「羽田空港等から北海道・沖縄県内の空港へ向かう便の搭乗者を対象としたモニタリング検査」に関するご案内
政府(主管ー内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)が、夏季期間中、羽田空港等から北海道・沖縄県内の空港へ向かう便の搭乗者に対し無料のPCR検査・抗原定量検査を行って感染状況をモニタリングする『搭乗前モニタリング検査』を実施中ですので、ご案内いたします
対象となる路線は、 羽田、成田、伊丹、関西、福岡空港から北海道・沖縄県内の空港へ向かう便で、モニタリング対象者は、対象路線の搭乗者で希望される方。実施期間は、7月20日~8月31日搭乗分で、7月15日から予約が開始されています。
政府が公開している専用サイトでは、検査方法について、現時点で、空港内ブース検査(羽田・伊丹・福岡空港のみ)と店舗検査の2種類が紹介されています。(こちらをクリックすると、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室の「搭乗前モニタリング検査」に関する専用サイトに遷移します)
石垣市は、7月1日以降、来訪者に対して出発前72時間以内のPCRまたは抗原検査受検及び陰性結果の提示を強くお願いする石垣市あんしん島旅プレミアム制度を実施中です。上記期間中に、羽田、成田、伊丹、関西、福岡空港を出発地として石垣島訪問のご予定がある方は、政府の搭乗前モニタリング検査のご活用についてもご検討いただけますと幸いです
0コメント