「まん延防止等重点措置」に基づく沖縄県対処方針4/28更新について
新型コロナウイルス感染防止に関する沖縄県対処方針が4月28日に更新され、県ホームページで公表されていますのでお知らせいたします。
Ⅰ 期間変更について
「まん延防止等重点措置」に基づく沖縄県への指定期間が変更になりました。
(✖️)令和3年4月12日(月)〜5月5日(水)
(⭕️)令和3年4月12日(月)〜5月11日(火)
Ⅱ 沖縄県対処方針(抜粋)
1)指定地域以外の県内全ての飲食店への要請(石垣市はここに該当)
・対象施設 : 飲食店及び飲食を伴う遊興施設等
・要請内容 : 下記の通り
- 午後5時から午後8時までの時間短縮営業(テイクアウト・デリバリー除く)(酒類の提供は午前11時から午後7時まで)
- 県の実施する感染防止対策促進の巡回事業への協力
- 利用者にマスク着用を徹底し、正当な理由なく応じない利用者の入場禁止(退場を含む。)
- アクリル板の設置(又は座席の間隔1m以上の確保)等
- 従業員への検査推奨、入場者の整理誘導、発熱等有症状者の入場禁止、手指の消毒設備の設置、事業所の消毒、施設の換気
- 換気の徹底、利用者への検温
- 業種別ガイドラインの遵守を徹底
- カラオケ設備の利用自粛(飲食を主とする店舗で、カラオケ設備がある店)
- 飲食時以外のマスク着用に協力しない客への酒類の提供できない旨の掲示
本市で飲食店や店舗を訪れる際には、上記要請内容も参考にしていただき、感染対策がしっかりと講じられている事業所をご利用の上、安心・安全な旅をお楽しみ下さい。
0コメント